もこう先生の顔文字作り方完全解説!効率的なコピペも紹介

更新日:2023年11月27日
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

もこう先生の顔文字として有名な(⌒,_ゝ⌒)こちらの顔文字の作り方をひとつひとつの記号の読み方から完全解説します。

単純にコピペして使うだけなら(⌒,_ゝ⌒)この顔文字をコピーするだけで解決しますが、今回は効率的なコピペのやり方も紹介します。もこう先生の顔文字をよく使う方には必見です!

なぜ、もこう先生の顔文字が(⌒,_ゝ⌒)になったのかという理由は、本人が作った顔文字だからというのが答えのようです。

(⌒,_ゝ⌒)を1文字ずつ解説

OKポーズ

それでは顔のパーツの文字をひとつずつ見ていきましょう!それぞれ変換に必要な言葉なども紹介していきます。

顔の輪郭パーツ”()”

顔の輪郭パーツである“()”の読み方は3つあります。

  1. 丸括弧(まるかっこ)
  2. 小括弧(しょうかっこ)
  3. パーレン(parenthesisの略)

(⌒,_ゝ⌒)の顔文字で使われる際は小文字で表すのが基本となっています。

意味は文章の説明を補足するときなどに使われます。使用用途は多いです。

目のパーツ”⌒”

目のパーツである“⌒”の読み方は“弧(こ)”です。

意味は円周の2点の間を切断した間の曲線のことを言います。

えくぼのパーツ”,”

えくぼのパーツである“,”の読み方は2つあります。

  1. カンマ
  2. コンマ

どちらも元は英単語の“comma”であり、単に日本語で読む際にカンマと読むかコンマと読むかの違いです。こちらの記号も輪郭パーツである”()”と同様に小文字で表すのが基本となっています。

口のパーツ”_”

目のパーツである“_”の読み方は複数あります。主な読み方は以下の通りです。

  1. アンダーバー
  2. 下線符号
  3. アンダースコア
  4. アンダーライン

アンダーバーと呼ばれることが多いですね!

鼻のパーツ”ゝ”

目のパーツである“ゝ”は文字ではなく記号という扱いのため読み方はありません。

ただ文字を入力して変換する際には以下の言葉を使用すれば可能です!

  • おなじ
  • どう
  • くりかえし

意味はひらがなを繰り返し使うときに用いる記号です。

効率的にコピペする方法

OKポーズ

この顔文字をよく使う方は辞書登録することで簡単に(⌒,_ゝ⌒)を予測変換に表示させることができます。

今回すべての手順で変換させる”よみ”に【もこう】を設定していますが、よみに関してはもこう先生の顔文字に変換させたいひらがなであれば別の文字でも大丈夫です。

Windows・iPhone・Androidでの辞書登録のやり方をそれぞれ解説します。

Windows10で辞書登録する方法

まずはデスクトップ画面右下の【A】を右クリック。

画面右下のA

【単語の追加】をクリック。

単語の追加

単語にもこう先生の顔文字である【(⌒,_ゝ⌒)】を入力、よみに【もこう】を入力する。

品詞を【顔文字】に選択し、【登録】をクリック。

単語の登録

これで【もこう】と入力するともこう先生の顔文字が予測変換に表示されるようになります!

もこう先生の顔文字

iPhoneで辞書登録する方法

まず設定を開いて【一般】を選択。

iPhone設定の一般

【キーボード】を選択。

iPhone設定のキーボード

【ユーザ辞書】を選択。

iphoneのユーザ辞書

ユーザ辞書を開いたら、画面右上の【+】を選択。

iPhoneのユーザ辞書

単語に【(⌒,_ゝ⌒)】よみに【もこう】を入力して【保存】を選択。

もこう先生の顔文字

これでユーザ辞書に登録されていますね!

もこう先生の顔文字

これで【もこう】と入力するともこう先生の顔文字が予測変換に表示されるようになります!

もこう先生の顔文字

Androidで辞書登録する方法

キーボード左下の【あa】を長押しして、入力オプションを表示させる。入力オプションの【Google日本語入力の設定】を選択。

Google日本語入力の設定

【辞書ツール】を選択。

Androidの辞書ツール

辞書ツールを開いたら画面右上の【+】を選択。

Androidの辞書ツール

新規単語登録が開いたら、単語に【(⌒,_ゝ⌒)】を入力、よみに【もこう】を入力、品詞に【顔文字】を選択した後に【OK】を選択。

Androidの新規単語登録

ユーザ辞書に登録されていますね!

Androidの辞書ツール

これで【もこう】と入力するともこう先生の顔文字が予測変換に表示されるようになります!

もこう先生の顔文字

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。